高学歴の転職情報や、仕事の気づきを共有

【最高】Airpodsproを購入したら世界が変わった話【3ヶ月使用レビュー】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

appleから発売された30,580円のワイヤレスイヤホン、「Airpods pro」

高くて購入に足踏みをしているあなたに朗報です。

「Airpods proを購入すると世界が変わります」

購入して3ヶ月。毎日使用していますが、

「控えめに言って最 of the 高」

この記事では、Airpodsproを発売日から毎日装着している私の、使用レビューを書いていきます。

 

購入を迷っている方の、参考になれば幸いです。

 

ノイズキャンセリング、最強。

初代「Airpods」から、大ファンの私も、購入前はちょい高いな…と思っていました。

えいやで購入してみて、装着。

 

スッッ!

 

Airpodsproを雑音が一瞬で消え去ったのです。

 

今回のAirpodsproには、外の雑音を消し去る、「ノイズキャンセリング機能」が搭載されています。

 

これが、最高なんです。

 

私にとっても、はじめてのノイズキャンセリング機能付きイヤホンの購入でした。

 

ノイズキャンセリングって実際どうなんだ?と思っていましたが…

 

こんなに静かになるの!?
と正直想像を遥かに超える出来にびっくり。

 

電車に乗るときも、今まで気になっていた騒音がまったく気にならなくなりました。

 

しかも、装着感もいいんです。

 

ノイズキャンセリングイヤホンでありがちなのが、ノイキャンをONにすると「耳が詰まる」感覚になってしまうこと。

Airpodsproは、ノイズキャンセリングをONにしても耳が詰まるような感覚は全く無く、本当に外音がすっと消えるだけ。

装着感も、外音遮断のクオリティもどちらも長けているのが、Airpodsproのノイズキャンセリング機能です。

 

外音取り込み機能も最強。

 

Airpodsproには、ノイズキャンセリング機能の他にも「外音取り込み機能」が搭載されています。

 

これは、ノイズキャンセリング機能の逆で、外音も聞こえやすい状態で音楽を聴ける機能です。

 

これも、凄い。

 

何が凄いかというと、「流している音楽」と、「外の音」が互いに邪魔すること無く、どちらもクリアに聞こえるんです。

 

例えるなら、違和感なくBGMとして音楽が流れている感じ。

 

道を歩いている時は、ノイズキャンセリングだと後ろから車が来ていることなどに気が付かない為、外音取り込み機能を活用しています。

 

Airpodspro本体が小さくて最高!

コーヒーマグとの比較

これだけ高機能なAirpodsproですが、本体は想像以上に薄く、小さくポケットに入れていても全く気になりません。

 

小さすぎてなくさないか不安..ですが、常に持ち歩くイヤホンはコンパクトさが命!

 

高機能に加えて、コンパクトさも持ち合わせるAirpodsproは、最強のワイヤレスイヤホンの1つだとはっきり言えます。

 

Airpodsの音質は?

ノイズキャンセリングばかりが話題になるAirpodsproですが、音質はどうなのか?

 

私個人の見解ですが、同じ価格帯で購入できる有線の高級イヤホンと比べると、やはり劣ります。

 

ただ、決して悪くないです。

 

また、初代Airpodsから音質は改善されています。

 

フルワイヤレスのイヤホンと考えれば、及第点以上の音質なのではないかと思います。

 

で、3万円ってどうなん?

クオリティは最高のAirpodsproですが、価格は定価で¥30,580となかなか高いですよね。

 

持論ですが、この価格は全く高くなかったなと思っています。

 

音楽を聴くのが好きな方や、外でも動画をよく観る方にとって、イヤホンは毎日使用するもの。

 

外で音楽を聞くときに、一番気になる外音をシャットアウトすることができるのは、普段使いのイヤホンに最も求められる性能だと思います。

 

これだけコンパクトで、フルワイヤレスならではの快適さがあり、最高峰のノイズキャンセリング機能を持ち合わせたAirpodsproは、外使いのイヤホンの中ではベストチョイスと言えると思います。

 

Airpodsproは間違いなく長く使えるクオリティの高さを持つ製品なので、価格は決して高くないというのが私の感想です。

 

Airpodspro レビューまとめ

 

Airpods proを三ヶ月使ってみて、私の率直な感想は

 

「最高のイヤホン」

 

イヤホンを毎日使用される方には間違いなくおすすめできるイヤホンです!

是非、Airpodsproの極上ノイズキャンセリングを体感して欲しい!

是非、皆さん手にとってはいかがですか?

2

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 学歴転職 , 2020 All Rights Reserved.