第二新卒必見!最高の転職を成功させる秘訣は両親への相談!事例も紹介

目次
第二新卒必見!最高の転職を成功させる秘訣は両親への相談!事例も共有
こんにちは、学歴転職です。
私は、新卒入社した大企業を4ヶ月で転職しました。
その時に、悩んだことが両親へ相談するか否か。
「絶対反対されるよな…。言いづらいな…。」
「内緒にするのも後ろめたいしな…」
「相談するとして、どうやって切り出そう…」
などなど、上司に転職を切り出すのと同じくらいに、両親に転職したい旨を話すときには緊張したし、悩みました。
これから第二新卒の転職を目指している皆さんにも、両親になんと相談するべきか、悩みを持っている方は多いのではないでしょうか。
しかし、今となって振り返ってみると、「第二新卒の転職活動を成功させるためには、両親への相談は必須だった」と確信しています。
この記事では第二新卒での転職を経験した私が、両親に転職したい旨を相談するべき理由と、どのようにして相談することがベストなのかについて解説します。
✔ 本記事の信頼性
私自身、新卒入社した大企業を4ヶ月で退職し、結果的に転職を成功させ今は27歳で年収1,000万円を達成することが出来ました。
この記事では、私が実際に転職する際に体験した、両親との相談のエピソードを元に執筆しています。
第二新卒の転職は両親に相談するべき?
「転職したいことを両親に相談しても、絶対反対されるしな…」と、転職したいことを両親に相談せずに転職をしてしまう方は多いかと思いますが、私は賛成しません。
第二新卒は、転職する際に両親に相談するべきだと私は確信しています。
理由は3つあります。
親のアドバイスで、転職の失敗を未然に防ぐことができる
「なんとなく思いつきで転職」などふわっとした転職理由だと、転職したあとに後悔してしまう、「失敗転職」が起きてしまうリスクがあります。
衝動的に転職したはいいものの、転職先でも同じように嫌になってしまった…
結果、自分は社会人として仕事をすることが向いていないのでは無いか?と思い始める。
このようなことは、第二新卒の「失敗転職」でよく起こり得ます。
両親は自分の一番身近にいる、人生の先輩です。
仕事について酸いも甘いも両方経験すみ。
そんな人生の先輩である両親に相談することで、人生の先輩からのアドバイスを貰えるのでこうした失敗転職を未然に防ぐことができます。
両親に応援されることで、モチベーションが上がる
両親にしっかり転職理由を話して、納得してもらえた先には「両親からの応援」という精神的な後ろ盾を獲得することが出来ます。
第二新卒で転職するということは、上司から猛反対を受けることが間違いないため、一筋縄ではいきません。
上司になかなか退職の了承をもらえなかったり、
陰であいつは継続力がない、など悪口を言われたりと、
第二新卒での転職はストレスフルな展開であることが多々あります。
親に応援してもらっているという事実は、第二新卒の方にとって厳しい退職手続きをやり切る上で、とてつもなく勇気づけられます。
上司への転職相談のコツについては、下記記事で詳しく紹介したので是非参考にしていただければと思います。
【新卒も可能】上司への退職理由の報告方法【円満退職できました】
両親にうしろめたさを感じながら転職してもロクなことがない
親に相談するべき3つめの理由が、親にうしろめたさを感じながら転職してもロクなことがない、です。
親に相談せずに転職したあと、あなたはずっと転職したことを秘密にし続けるのでしょうか?
帰省した時、仕事について親から質問があった時なんて答えるか迷う などなど、困る場面がたくさん出てきます。
また、何となく後ろめたさを感じてしまい精神衛生上もよろしくありません。
気持ちよく転職するためにも、事前に親に相談することを強くオススメします。
親への相談方法 〜私は第二新卒の時、こうやって話した〜
とはいえ両親に転職を相談することは、なかなか言いづらいもの。
「就活の時、相談にのってもらって決めた会社なのにすぐに辞めたいだなんて言えない..」
「両親から石の上にも三年、絶対三年間は続けるべきだと言われていた」
上記の理由で、両親に転職したいということをとにかく言い出しづらかったことを昨日のことのように思い出せます。
ここでは、一つの事例として私が第二新卒の転職をした際に、どのように両親に相談し、了承を得たかを書いていきます。
まずは父親の説得から〜飲み屋をセッティング〜
私の場合、母親が「三年間は必ず続けなさい」と言っており転職したいことを相談したら200%反対されることが分かっていたので、まずは父親に相談しようと決めていました。
そして、飲み屋を予約し「久々話そう」と父親に持ちかけました。
お酒の力は偉大ですw
ありがたいアドバイスと応援、母親の説得の協力という至れり尽くせり でした。
親への相談のコツは、「父親と母親、賛成してもらえそうな方に先に相談すること」です。
この辺は社内営業と似たようなものですね。
まとめ:親に相談して第二新卒の転職を成功させよう
親は一番信頼して相談できる身内です。
転職を成功させるにあたって、親に相談することは必須だと私は考えます。
第二新卒向けの転職については、実体験も踏まえて多数書いているので是非他の記事も参考にしていただければ嬉しいです!
第二新卒で転職しちゃだめな人の特徴と、していい人の特徴を解説しています