世界に一つだけの一点物!『FREITAG(フライターグ)のPCケース』レビュー
macbookpro13インチを持ち運ぶ際に使っていたPCケース。
いままで数千円の安っぽいものを使っていたけど数年使用していたらヘタってしまった。
大切なmacbookを守るPCケースだから、どうせならしっかりとした良いものをと探していたところ
「1つ1つが手作りなのでこの世に1つも同じ製品はない」
という強烈なキャッチコピーを見てFREITAG(フライターグ)のmacbookケースを購入した。
実際に数ヶ月使ってみたので、「実際どうなの?」「頑丈?」という点をレビューする。
■『FREITAG(フライターグ) PCケース』のここがいい
・頑丈。しっかり保護できる
・世界に1つだけのデザイン
・経年劣化を楽しめる■『FREITAG(フライターグ) PCケース』のここが残念
・ヒモでくるくる止めるのが面倒
・最新のmacbookでないと、ちょっとキツキツ
頑丈さと世界に一つだけのデザインを楽しめるPCケース
こちらが今回購入したFREITAG(フライターグ)のPCケース。
トラックの幌を再利用して作られており、一つ一つが職人の手作りなのでこの世に1つも同じ製品がない。
雨風からトラックの荷台を守る幌(ほろ)
自分だけのPCケースを購入できる。ラインナップは日々変わっているのでこれだ!と思えるものが見つかったらチャンスは逃せない。一期一会のPCケースだ。 僕はシルバー、裏側に赤がすこし入っているものを購入した。
長期間使用していると色あせし、味が出てくるのもFREITAG(フライターグ) PCケースの魅力。
長く使用できて、愛着の持てるPCケースだ。
価格は12,980円。
気になる保護性・頑丈さはどうなの?
PCケースで大事なのは、頑丈さ、保護能力だと思う。
トラックの幌が原料のため、保護性能は抜群。
とてもじゃないが破けるようなやわな素材ではないので、長く使うことができる製品だ。
また、中にはクッションのようなパッドが入っているため、衝撃からしっかり守ってくれる。
しっかり閉じられるベルクロクロージャーと機能的な綴じ紐付きなので、ケースからPCが落ちてしまうといったことは無縁。
全体的にとても信頼できるPCケースだと思う。
まとめ
こんなかんじで『FREITAG(フライターグ) PCケース』について紹介してみた。
世界に唯一無二のオリジナル感、長く使えば経年変化する楽しみ方、しっかりとPCを守ってくれる信頼感と、「愛着の持てる相棒」といえる素晴らしいPCケースだと思う。
PCケース以外にもリュックなど、FREITAG(フライターグ) はとても脚光を浴びているみたいで、注目されるのも納得の高品質さだった。
「PCケースにこだわりたい!」「頑丈なPCケースがほしい」「PCケースのデザインにこだわりたい」と思っている人、是非このPCケースを手に入れて愛着のもてる相棒を見つけて欲しい。