ノルウェーでオーロラを見る方法/気温/治安について解説

今日は、ノルウェーのロフォーテン諸島にてオーロラを見に行った時の話をします。
〇ノルウェーに旅行に行こうと思っている
〇オーロラを見る方法を知りたい
という方、ぜひ読んでみてください!
スポンサーリンク
目次
1 オーロラは見れるのか?
はい、見れます。ただし、オスロでは見ることはできません。ノルウェーに行ったら、オスロからさらに北へ、トロムソまで行きましょう。 トロムソは北極圏の町で、観光地化されていてとてもいい場所です。 おいしいホットドックもあるよ
北極圏というだけあり、オーロラは見れます。ただトロムソは市街地なので、明るくオーロラが見えづらいです。なので、よりきれいに鮮明なオーロラを見たい方は、レンタカーを借りてロフォーテン諸島に向かいましょう!
2 ロフォーテン諸島とは
ロフォーテン諸島は天国に近い諸島群と呼ばれるほど、美しい場所です。せっかくノルウェーまで行ったのですから、ありのままの大自然と雪景色を生で見ないと損!ドライブも最高に楽しいのでツアーよりレンタカーを断然おすすめです。寄り道もできますし、自分たちでオーロラのベストスポットを探すほど楽しいことはありませんよ。
ちなみに、気温は0度付近で、意外と寒くないです。冬の北海道にいくくらいの服装であれば間違えないかと思います。ロフォーテン諸島でのドライブを楽しみつつ、最先端付近のレーヌという街まで行きましょう。ここは大きい一枚岩が大人気スポットで、カメラを持った観光客が多く訪れます。 レーヌを拠点にし、オーロラを待つのがいいかと思います。
3 どうやったら最高のオーロラを見れるか
ズバリ、最高のオーロラを見たければ出来るだけ街頭がない場所に行きましょう。 また海際であったり、ベストな景色のロケーションを探すことが大切です。 車で20分も飛ばせば、街頭のない絶景スポットは無数にあります。 レンタカーのフットワークの軽さを活かしてお好きなところでオーロラを待ちましょう。
スポンサーリンク
ベストスポットを見つけたら、あとは待ちです。 私は2度オーロラを見て1度強いオーロラを見ることができましたが、その時はだいたい19時くらいにスポットに到着して23時くらいまでオーロラを見るために張っていました。オーロラは時間帯によって強くなったり弱くなったりします。 アプリを見つつ、外を監視しつつ、オーロラが出てきたらすぐに車からでて撮影や鑑賞の準備をして楽しみましょう。
4 実際オーロラを生で見るとどうなの?
「超常現象」です。天から美しい光が降り注ぐかの如く、これを見るためにはるばる遠征して、運転してよかったと感動します。 断言しますが、人生で一度は見たほうがいいです。圧倒的です。今すぐ飛行機のチケットを取りましょう。
5 ノルウェーに行くのに必要なもの/注意するべきこと
ひとつ、靴は雪でも滑らない、しっかりしたものを選びましょう。 基本雪道です。滑ってけがをしないよう、靴だけはしっかり用意しましょう。
また、オーロラを見るために外で張っているときは風も強かったりするし、寒いです。できれば防風のジャンパーがあるといいと思います。
海外旅行に初めて行かれる方で、海外の治安が不安という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ノルウェーの人はとても親切なので、安心してください。ただ荷物から目を離して放置したりあまりにも無防備なのはいけませんよ。
6 まとめ
1オーロラを見るならノルウェーのロフォーテン諸島へ
2ノルウェーの気温は冬の北海道くらい。
3ツアーよりレンタカー。最高のオーロラスポットを自分で見つけよう。
スポンサーリンク