オスロの1日観光おすすめスポット紹介!/オペラハウス/アーケシュフース城/ノルウェー王宮/マートハーレン

オーロラを観るべく、トロムソに行く乗り継ぎでオスロに行きました。
どうせならと一泊し一日オスロ観光をすることに。
オスロ観光の定番であるオペラハウス、アーケシュフース城、ムンク美術館の他にシュールな銅像がたくさんおいてあるヴィーゲラン彫刻公園、最近人気が出始めた穴場、マートハーレンにも行ってきました!
日帰り?でも十分オスロを満喫できましたので、この記事ではオスロの1日観光でおすすめの観光スポットを紹介していきます!
今回はオスロの観光名所で撮影した写真を掲載していきます(写真はすべてsony α7mark2,CarlZeissのbatis2/25で撮影しています。)
スポンサーリンク
目次
オスロの1日観光おすすめスポット①オペラハウス
まず初めに観光したのはオスロ中央駅から徒歩5分ほどの高立地にあるオペラハウス。2007年にできた歌劇場で、世界建築フェスティバルで文化賞を受賞するなど現代建築としての評価もたかいそう。


前面ガラス張りで遠くからひと目で分かる存在感。中には入れなかったのですが上のほうまで歩く事ができて人懐こい鳥を間近でみれたり、オスロの街を一望できます。 中央駅から本当に近い場所にあるのでかなりおすすめです!
オスロの1日観光オススメスポット②アーケシュフース城

お次はオペラハウスから徒歩およそ10分ほどの距離にあるアーケシュフース城。道中では湾岸都市らしいなにやら大量に洋服を干せるオブジェが。


アーケシュフース城はもともとオスロ防衛のために1290年ころ建設された古城。それが現在でも軍事領域として使用されているから驚き。

制服を着た騎士?さんたちが訓練をしているのを間近に見れたり、防衛目的の大砲が見れたり、中世ヨーロッパの城の趣を楽しめるスポットです。城巡りが好きな方は是非行ってみて下さい。
スポンサーリンク
コラム 物価の高いオスロでの食事

昨晩から飲まず食わずだったので昼食を取る予定のマートハーレンに行くまでにバーガーキングのハンバーガーで栄養補給… オスロには至るところにバーガーキングがあります。物価が恐ろしく高いノルウェーにしては安心安全のチェーン店価格(それでも日本の1.5倍位は高いかな?)なので、節約したい方にオススメ。
オスロの1日観光おすすめスポット③ノルウェー王宮

そのままの足でノルウェー王宮も見物することに。ここは正直観るものがなかったので坂を登って王宮付近で写真を撮って終わりにしました..。
各観光スポットから近い場所にあるので、一見する価値はあるかなと!
オスロの1日観光おすすめスポット④マートハーレン

マートハーレンにトラム(市内観光バス)へ向いました。 ちなみにトラムは一日乗車券(バス、トラム、電車に24時間乗り放題)を購入するのがおすすめ。確か1000円前後でオスロ観光の足を手に入れられるので最高です。

マートハーレンでは地元の畜産家さんなどがお店を開いている感じ。ちなみにサーモンの寿司も800円くらいで食べられます。おすすめはジェラート!写真を取り忘れてしまったのですがこれはピカイチに美味しい。
あと料理名がわからないのですが下の写真がめちゃくちゃ美味かった! 少々高いですが、後悔は絶対しないのでぜひ食べてみて下さい!


まとめ
オスロはトラムでの移動をすれば、一日でかなり網羅的に観光が可能です!
この記事を参考に、オスロ各観光スポットを効率的に楽しんでいただければ幸いです。
スポンサーリンク