高学歴の転職情報や、仕事の気づきを共有

【サ道】東京のサウナ紹介①都内三冠王サウナ、タイムズスパ・レスタ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「サ道」がドラマ化し、これからサウナデビューされる方が増えるのでは、と思いいてもたってもいられずこの記事を執筆しました。

サウナに興味があるがどのサウナにいけばいいか分からない
東京近辺に住んでいる
そんなあなたにこの記事をお届けいたします。

スポンサーリンク



東京サウナの三冠王は池袋レスタである

結論から言います。東京サウナで初心者の方に圧倒的おすすめは、「池袋 タイムズスパ・レスタ」です。ドラマ化された漫画の「サ道」でもレスタは都内三冠王サウナと評されています。その理由は後ほど記述します。

タイムズスパレスタの基本情報

所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目25−9 10階~12階 タイムズステーション池袋(12階がロビーです)
営業時間:11:30~翌9:00(年中無休)
基本料金:一般利用(11:30~のご利用)2,750円(タイムズクラブ会員は2300円
    スピード利用(100分以内の利用):2000円(タイムズクラブ会員は1700円)
              休日割増料(土・日・祝日・特定日):+350円
    深夜割増料(0:00~5:00在館 / 最大2,500円):500円/60分
※一般利用料金には、入浴料、タオル・館内着レンタル料が、スピード利用料金には入浴料、タオルレンタル料が含まれます。
スピード利用で館内着をご利用の際は別途200円かかります
※VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersが使えます。(但しお支払方法は一括払いのみとなります。)その他、Suica、PASMO、Edy、WAON、iD、nanaco、QUICPayでのご精算もご利用いただけます。

タイムズスパレスタの良い点

ロビーの香りが良い

レスタは香りも含めて「5感のおもてなし」を重視しているらしく、ロビーにはいると何とも言えないいい香りがします。(日によって香りは違うかも)入った瞬間にリラックスモードに切り替わります。

浴室が広い!

基本的なところですが、屋内、露天含めて浴室内も非常に広く、混んでいてもゆったりできる空間です。

そしてなによりサウナが良い

本題ですね。池袋レスタのサウナは90度ほどのミストサウナ1つで、比較的広くテレビが置いてあるサウナです。広いのでゆったりくつろげます。静かにじっくり楽しむというより、友人と話しながらサウナを楽しんでいる方が多いので瞑想したい方などは笹塚のマルシンスパなどを利用するほうがいいかもしれません。(『サ道』のススメ サウナの効果・楽しみ方と東京の神サウナ5選)
そしてサウナ室を出てすぐ右手に桶シャワー。冷水で一気に体を汗を流すことができます。初心者の方は冷たいのでびっくりされるかもしれません。心の準備が必要です。
そしてすぐ近くに設定温度15度の水風呂があります。たいてい17度くらいになっていますが、それでも他のサウナと比べて冷たいです。
そして休憩スポットですが屋内露店あわせるとリクライニングチェアが7個、椅子が8個ほどあります。整いスポットが非常に多く、リクライニングチェアの個数も多いので混んでいても安心です。そして何よりサウナ室の目の前に桶シャワー、水風呂、リクライニングチェア、給水スポットがあるので移動が理論上3m以内で完結します笑
このように、レスタはサウナ、水風呂、休憩スポットの導線が完璧なので迷ったり長い距離歩いたりすることはありません。そして全てのレベルが高い。池袋レスタが東京サウナ界の三冠王と呼ばれるゆえんです。「整う」ためにはこれ以上ないサウナと言えます。

毎時30分にオートロウリュ、アウフグースも一日三回ある

毎時30分に大量の石がサウナストーンに降り注ぎ、体感温度がガッツリ上がって汗が吹き出す感覚を楽しむことができます。この時間はサウナ室にいるよう調整しましょう。オートロウリュ後の体感温度の高さが、タイムズスパ・レスタの売りの一つです。またコンセプトの違うアウフグースサービスがやっていますので、これも是非体験してほしいです。
アウフグース前は非常に込み、最終的には満室になるので10分前にはサウナ室近辺でいつでも入れる準備をしたほうがいいでしょう。

タイムズクラブ会員になると安くなる

タイムズクラブ会員になると安くなります。フロントでタイムズクラブ会員になりたいです、と伝えれば登録用のQRコードをくれるので当日会員になってお得にサウナを楽しむことが可能です。カードが自宅に届くまでは、会員登録メールで代替可能です。

まとめ

タイムズスパ・レスタはお風呂よし、サウナよし、水風呂よし、休憩よしで、東京サウナ界の王者です。サウナデビューをしたい!という方にも文句無しでおすすめできるサウナですので、是非皆さん行ってみて下さい!

スポンサーリンク



この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 学歴転職 , 2019 All Rights Reserved.