高学歴の転職情報や、仕事の気づきを共有

【メルカリ出品しないレベル】死ぬこと以外かすり傷を3行に要約!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

DCIM100GOPROGOPR0198.JPG

忙しいサラリーマン向けに、私自由ログ(twitter@datusaraCEO)が、読んだ本を三行に要約する書評シリーズ、記念すべき第一弾です。少しなら時間のある方向けに、3分くらいで読める書評も一応書いておきます。

https://twitter.com/datusaraCEO/status/1147728104493727745


スポンサーリンク




 

箕輪厚介(twitter@minowanowa)について

幻冬舎所属の超イケイケ編集者。ホリエモンの「多動力」や、佐藤航陽の「お金2.0」などベストセラー連発している話題の人です。またオンラインサロン箕輪編集室を運営していたり、NewsPicks Bookの編集長になるなど会社員としてというより、「箕輪厚介」という固有名詞でガンガン活動している人です。

 

死ぬこと以外かすり傷を3行で要約

本題です。箕輪さんの著書「死ぬこと以外かすり傷」の3行要約は以下です。

 

・自分の名前で金を稼げ!とにかく自分の名前を売れ!

・そのために会社に利用されるのではなく、「会社を利用する」立場であれ

・仕事に熱狂してトップを目指せ

 

自分の名前で金を稼げ!とにかく自分の名前を売れ!

先程も書いた通り、箕輪さんは幻冬舎でサラリーマンとして働いている中、箕輪編集室を立ち上げサラリーマン収入の20倍ほどの収益を得ているそうです。箕輪さんの幻冬舎での収入は分かりませんが、月収100万円だとして副業で月2000万稼いでいる計算。

副業でこれだけ稼ぐようになったきっかけとしてとてもおもしろいと思ったのは、半年すれば破産するほど高い都内マンションに引っ越したことだとか。

稼がないと破産する こういう状況に追い込まれてwebメディアに実績を売り込んだり、編集者養成講座で稼ぐ。また本業で結果を出すことで箕輪さん個人への依頼も増えるということで好循環になったらしいです。

堀江貴文の著作「有り金は全部使え」もありますが、稼がなきゃ破産する 背水の陣で挑むことが飛び抜けた成果を出す一つの方法なのかもしれません。


スポンサーリンク




 

仕事に熱狂してトップを目指せ

とにかく誰よりもスピードを上げる!且つ量を増やす!というシンプルな結論でした。「ピカソはなんで天才か分かるか?多作だからだ」という秋元康の金言も掲載されています。ありえない量の仕事を抱え初めて分かる境地がある。編集者だけでなくyoutuber、商品プロデュース、アーティスト、格闘家としても活躍している箕輪さんだからこそ出せる重みがあります。

 

まとめ

破天荒に見える箕輪さんの思考ですが、この本はそういった自由に生きていきたい人に勇気とエネルギーを与える著作になっていました。エナジーチャージとして読むのもとてもオススメです。

普段本は読んで3秒でメルカリに出品しますが、この本はとっておいてまたいつか読んでみたいと想いました。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 学歴転職 , 2019 All Rights Reserved.