花のある暮らしを〜20代一人暮らし、家に花を飾るご提案〜

今日の記事は、少し趣向を変えて「花のある暮らし」のご提案になります。
一人暮らしをしているけど、部屋が殺風景で味気ない。
片付けが苦手だけど、手軽に部屋をおしゃれにしたい。
これらのお悩みには、家に花を飾るだけで解決します。
こんなお悩みをお持ちのあなたにオススメの記事です。
部屋に一輪花を飾るだけで、劇的に変わります
部屋を片付けなくても、汚い部屋でも、部屋に一輪花を飾るだけでちょっとしたオシャレ空間になります。
それほどまでに、花は周りの景観に絶大な影響を与えます。
部屋の景観にお悩みの方は、ぜひ家に花を飾ってみてはいかがでしょうか?
花のある暮らしのはじめかた
一輪花を買ってみる
まずは一輪花を買ってみる所からスタート。切り花であれば、お店によっては100円台でも購入できますよ。
でも、花瓶がない…なんてお悩みでしょうか?
花瓶なんて、なくても大丈夫。
ペットボトルや缶で代替可能です。
ハマったら、後で花瓶を買えばいいや、くらいお気軽に花のある暮らしを始めてみましょう
丁寧にお手入れしてあげる
花を買って終了、でなく毎日丁寧にお手入れしてしてあげることも大切。
といってもそこまで特別なことは必要ありません。
①毎日水を取り替えてあげる
②毎日茎の下の部分を少しだけ切る
これだけでも、花をきれいに保てる期間がぐっと長くなります。
応用:花言葉を調べてみる
家に飾った花の、花言葉をしらべてみるのも花のある暮らしの楽しみ方のひとつ。
花言葉なんて、家に飾らない限りほとんど調べないですよね。
意外な由来からついている花言葉も有り、教養としても楽しめますよ。
まとめ
家に花を飾るだけで、ぐっと華やかな空間になりますし、何より毎日ほんのひと手間お手入れする時間が、
自分の心を安らげてくれます。
仕事でストレスがたまっているときなども、ぼーっとお花を眺めていると次第に心が落ち着いたりもするんです。
私は、近所のB.H.R.coffeeというお店で月1500円、1日一本お花持ち帰り無料のサブスクリプションを登録してから
花のある暮らしをはじめましたが、効果は絶大でずっと続けています。
もし池尻大橋周辺に住んでいらっしゃる方がいれば、ぜひB.H.R.coffeeにお立ち寄りください。
美味しいコーヒーもありますので。
今日は小コラム的な記事になりましたが、皆さんの参考になれば幸いです。