高学歴の転職情報や、仕事の気づきを共有

20代は大きな実績がなくても転職できる?未経験からベンチャー企業へ転職を成功させた方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

20代でまだアピールできるような実績がないから転職できるか不安だと思ってる方の悩みを解決できます。

結論をいうと20代は大きな実績がなくても転職できます。

私も未経験でも転職できました。
理由は2つあるのでご紹介します。

理由1:若さが価値


突然ですが、皆さん、金塊で100kgくらい家にあったら嬉しくないですか?
でも手元に現金は1000円程度しかありません。
あなたは自分のことを貧乏だと言いますか?

言わないかと思います。
それは現金に変換しても大きな価値になるとわかってるものが近くにあるからです。

そしてバイトは時給1000円とかで雇ってくれると思います。
つまり時間がお金になるのです。

そう考えると70歳の人より、
25歳の人の方が長時間働けるのでお金を生み出せますよね?

つまり若さは価値なのです!
だからこそ、目先ですごい実績が特にない場合であっても若いことを買ってもらって雇ってくれるのです!

理由2:やる気が価値


やる気は可能性を感じてくれます。
今は、小さな仕事しかできないかもだけど将来的には大きな仕事もやってくれそうだな、
任せられる人材になってくれそうだなと思ってくれたら雇ってくれます!

元気があればなんでもできるという言葉がありますがその通りだなと思っていて、
若くてやる気があればすごい実績がなくても期待感で雇ってくれる企業はあると思います。

僕の会社ではそういう方を気に入って1時面接とかは通してます。
次の面接は、会社の雰囲気と合いそうかどうかを見たりするのでなんとも言えませんが、
やる気と若さがあれば面接突破もできると思います!

伝えることはやる気

基本的に20代で若いので将来的にできるようになることがたくさん増えて、
仕事を任せられる人間になってもらえそうだなと感じたら内定は出ます。

だからこそ、やる気を伝えましょう。
ただ、なんでもやります!だけだと
ほんとかな?と疑われるので

自分なりの実績を披露しましょう。
とてもすごいことではなくていいです。

20代でものすごい成果を出してるなら
独立した方がいいかもしれないですし、

基本的に成果はなくても、
目標に対して頑張った結果こうだったと話してくれたら
本当に口だけではなく、頑張ってくれそうだなと面接官は思います。

だからこそ、自分の大きくなくても実績を伝えて、
頑張ることを伝えましょう。
自分が頑張りたい理由を最後に伝えることができたら

内定は多くの会社からもらえるでしょう。
頑張ってください。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 学歴転職 , 2020 All Rights Reserved.