ウイスキー好き必見!ロックグラスとストレートグラスのおすすめ紹介!
ウイスキーな好きなあなたへ。
グラスに、こだわっていますか?
ウイスキーの美味しさを100%引き出すには、こだわりのグラスを見つけるのが必要不可欠です。
折角の美味しいウイスキーですから、こだわりのグラスで楽しんでみてはいかがでしょうか?
この記事ではウイスキー大好き管理人が、最もオススメのグラスを紹介します!
過去にアイラ島に行った経験はこちら
初ヨーロッパでもウイスキー好きなら絶対にアイラ島に行ったほうがいい理由
オススメのウイスキーはこちらの記事で紹介しています
【必見】5000円以下でクオリティの高いおすすめウイスキー3選
目次
•なぜ、グラスが重要なのか
•ロックグラスは断トツでバカラのグラスがオススメ
•ストレートは、チューリップ型のグラスがオススメ
なぜ、グラスが重要なのか
「グラスなんて何でもいいんじゃん」
そう思っていませんか?
ウイスキーは香りを楽しむもの。
香りを最大限に味わうことができるグラスを使うか否かで、ウイスキーの味わいは変わります。
折角の美味しいウイスキーも、紙コップで飲んだら魅力が半減です。
日々の生活でご褒美といえる「晩酌」の時間。
人生を豊かにする晩酌の時間は、お気に入りのグラスで楽しみたいですよね。
長く使うと、お気に入りのグラスは「相棒」のように愛着が湧いてきます。
ストレートで飲むか、ロックで飲むかによってオススメのグラスが違います。
ロックグラスとストレートグラスの2種のオススメグラスを紹介していきます。
ロックグラスは断トツでバカラのグラスがオススメ
ロック用のグラスで断トツにおすすめなのが、バカラのロックグラスです。
バカラといえば、言わずとしれたグラスのトップブランド。
晩酌の相棒を選ぶ上で、これ以上の選択肢はありません。
バカラは毎年限定のロックグラスを発売しており、こちらが断トツでカッコいい&ハイクオリティでオススメ。
価格も8800円ほどと、そこまでべらぼうに金額が高いわけではありません。
実際に使ってみると、まずウイスキーを注いだときのグラスの輝きの美しさにうっとりしてしまいます。
そして、薄い飲み口で心地よい飲み心地、 香りも通常のロックグラスより強く感じられ、ウイスキーの持つポテンシャルを最大限に引き出します。
ロックグラスは、バカラ一択と言っていいほど、おすすめです。
ストレートはチューリップ型のグラスがおすすめ
ロックグラスは、ストレートには向きません。
ウイスキーをストレートで楽しむ用として、チューリップ型のグラスも持っていると◎です。
香りが集中するため、ストレートならではの強い香りを楽しむことができます。
チューリップ型のグラスであればなんでも大丈夫なので、お気に入りのものを購入しましょう。
ちなみにアイラ島の蒸留所では各蒸留所オリジナルのストレートグラスがあったり、スコットランドの酒屋では酒屋オリジナルのグラスがあったりして、それを集めるのも楽しみの一つだったりします。
まとめ
ウイスキーの魅力を最大限活かすために、グラスは良いものをしっかり揃えましょう。
バカラのロックグラスは7000円、ストレートグラスは1000円以下でも購入ができるので、長くウイスキーを楽しむためには少しばかりの投資です。
是非、いいグラスで楽しいウイスキーライフを過ごしてはいかがでしょうか。